2013年4月26日金曜日

伊藤英子と未来設計 4月のイベント情報④


こんにちは。伊藤英子です。

今日もわくわくするイベント情報を載せて
わくわく未来設計をしたいと思います。

このブログ、なんとなくパターンが出来てきた気がして
これもわくわくします。
未来設計いいですね。

わくわく楽しい情報を書いてると
伊藤英子もやっぱりわくわくしてくるので
その感覚で未来設計をすると
明るいんですよ。
未来設計が。

では早速行きたいと思います。
伊藤英子が注目した今日のイベント情報は。。。

YOKOHAMA FRUHLINGSFEST2013
(ヨコハマフリューリングスフェスト2013)

ちょうど今日4月26日から開催です。
横浜空かれんが倉庫で初めて開催されるドイツの
春祭りだそうです。

伊藤英子、気になるコーナー発見です。

それは。
全長25mの巨大ビールカウンターが登場!!
ドイツビールを中心としたいろんな種類のビールが楽しめ、
フードゾーンでは本場ドイツから直輸入した
木の小屋でビールぴったりのソーセージや春野菜を使ったメニュー、
ドイツのスイーツを販売。

伊藤英子、ここに行きたい。
ここで未来設計をしたいという衝動に駆られています。

日本にいながらドイツを味わえるイベント。
いいですね~。
海外に行きたいという未来設計がかなってしまうようなイベントです。

そして、伊藤英子も20歳越えてますから、
ビールを飲みながら楽しくなってみ来設計をするのも
ある意味、どんな未来設計をするのかという楽しみがうまれそうです。

このブログを書き終えたら、
自動車では行けないので、電車に乗って向かうかもしれません。

今日もとっても楽しく未来設計ができそうです。
伊藤英子でした。

2013年4月22日月曜日

伊藤英子と未来設計 4月のイベント情報③


こんにちは。
伊藤英子です。

4月も半ばをすぎていますが
ずっとイベント情報載せて行こうと思います。

ブログの未来設計はイベント情報掲載です笑。
でも、考えてみると
人は楽しいことをしていたり
気分がいいときって前向きなことしか考えられないから
伊藤英子がイベント情報を
調べて書いたりすることって意外といいかもしれません。

そういう状態での
未来設計って素敵なのが浮かんできて
素敵な未来設計が出来る気がします。

伊藤英子、こう書いていたら俄然
楽しそうなイベント情報を集めたくなってきました。

早速、伊藤英子が今回一目でくいついてしまったイベントを
ご案内します。

【ふじのはな物語】
あしかがフラワーパークで行われているそうです。

ホームページに藤の花の一覧が出ているのですが
圧巻です!!!
伊藤英子、本当にびっくりしました。

情報もホームページに一覧になっていて
随時分かりますし、
藤のお花も何種類かあるみたいです。

図鑑にのってそうな写真もでてましたよ。
日本ってほんと四季折々いろんな種類の花を楽しめていいですよね。

伊藤英子、いろんなお花に囲まれて未来設計を
してみたいと思いました。

そして、このイベントの面白いのが
入園料がその日に決まるということ。
ホームページにのっているのですが、
その日の開花状況によって
料金が変動するのだそうです。
とっても納得できますよね。
お花が咲いてない時と、
満開のとき、料金が一緒だったら損した気持ちになってしまいます。

伊藤英子も未来設計をこんなに臨機応変にして行きたいと思います。

伊藤英子と未来設計でした。


2013年4月19日金曜日

伊藤英子と未来設計 4月のイベント情報②


こんにちは。
伊藤英子です。

伊藤英子が気になるイベント情報を集め
行けたら行くという未来設計のために今日も書きます。

イベントみると季節柄やはりお花のイベントが
多いですね。
いろんな種類のお花が咲いていて、
写真の一覧をみるだけでも行った気持ちになったり
一覧を見ているだけで気分が晴れやかになります。

さて、今日ピックアップするイベントも
お花イベントの情報です。

【みさと芝桜まつり】(群馬県高崎市)
開催日時は4月13日(土)~5月12日(日)まで。

群馬だったら自動車でも気軽に行けてしまう距離なので
旅行気分も味わいつつ、止まらずにいけるいい距離ですね。

そして、嬉しいのが、普通自動車であれば335台止められる
駐車場があるみたいなのですが、なんと無料。
入園料はかかりますけど、自動車が無料とはありがたいです。
自動車で高速つかっていく甲斐があるかもしれません。

芝桜まつり、名前の通り
芝に桜みたいなお花が咲いているお祭り。

普通の桜は見上げてみるお花見ですが
芝桜は下に咲いているので上から見るお花見。

伊藤英子、どちらも素敵な種類なので、選べません。
ここの芝桜は3種類の色が楽しめるそうで、
写真一覧を見る限り、そのコントラストも見事です。

丘全体に芝桜が咲いているそうで、
平らな面だけでなく斜面としても見れるし
模様もあるのでいろんな種類の芝桜の様子が見れそうです。

このお祭りのイベントで
芝桜ポット苗やなめこ汁の無料配布などもやっているそうなので
これも見逃せません。

今日の未来設計は以上。
伊藤英子でした。

2013年4月15日月曜日

伊藤英子と未来設計 4月のイベント情報


こんにちは。伊藤英子です。

今回から少し方向を変えて、
楽しそうなイベントの情報を集めてみたいと思います。
4月らしい情報をなるべく集めたいと思います。
そして、伊藤英子も行けたら行くという
未来設計もついでに。。

伊藤英子がまず気になったのが
【つがの里花彩祭り2013】
栃木県栃木市のイベントのようです。

HPの情報によると、
里山の新緑と桜の色彩が美しい「つがの里」で開催される花まつり。だそうです。
開花時期の異なる、「しだれ桜」「ソメイヨシノ」「山桜」「八重桜」といった
いろんな種類の桜が約1000本咲き誇り、長い期間桜を楽しみことができるみたいです。
中でも、樹齢170年になる山桜の満開の姿が一押しのようです。

休日にはキャラクターショーやカラオケ発表会(笑)、カヌー体験、
足湯体験といろんな種類のイベントもあり、屋台も3月30日~5月6日まで営業。

伊藤英子、かなりこのイベント気になってきました。
桜もこれだけ種類があれば、本当に書いてある通り
開花時期がずれるので、開催中何かは咲いていそうだし、
カラオケ発表会も何気に気になっちゃいます。
地方ならではって感じで、地元ののど自慢大会みたいな感じなのでしょうか。
なんか日本のいい所を見れる感じがします。

屋台も地元ならではが出ているのでしょうかね。
旅行がてら行くのにはもってこいのイベントですね。

伊藤英子、今月とは言いませんが、
未来設計の1つの行きたいイベントに追加します。

以上、伊藤英子でした。

2013年4月8日月曜日

伊藤英子と未来設計 早生まれっていつまでか。


こんにちは、伊藤英子です。
4月になりましたね。

前回の更新が4月1日でしたが、
この4月1日と4月2日生まれの子は学年が違うんですよね。

小さいときの1年の差はかなり大きいですよね。
この1日の差で未来設計も1年変わってくると思うと不思議です。
単なる区切りの日でしかないけれど、
1学年かわるっていうことは結構大きいことな気がします。

伊藤英子の周りにも4月2日生まれの人がいます。
昔は、4月1日でも2日に出生届を出せたとか出せかなったとか。。
耳にしたことがあります。

では、なぜ、4月1日は早生まれとなるのでしょうか?
きちんと文部科学省のホームページに載っていました。

ちょっとここでも抜粋してみると、

学校教育法には
「保護者は、子の満6歳に達した日の翌日以後における
最初の学年の初めから、…これを小学校又は特別支援学校の
小学部に就学させる義務を負う。」とあります。

一方、学教法施行規則において、
「小学校の学年は、4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。」
と規定されています。

満6歳に達する日、年齢の計算については、
年齢計算ニ関スル法律と民法によりその考え方が示されております。
それによれば、人は誕生日の前日が終了する時(午後12時)に
年を一つとる(満年齢に達する)とされています。
これを4月1日生まれの子どもに当てはめると、
誕生日の前日である3月31日の終了時(午後12時)に満6歳になることになります。

ということは、4月1日の子は3月31日に満6歳。
4月2日の子は4月1日に満6歳。
1学年の区切りは4月1日から翌3月31日となるので、
この1日違いの子は学年が変わるということになるそうです。

伊藤英子、この日に生まれていたら、
下の学年になりたいと思ったでしょうか。
未来設計がゆっくりめに進みたくなったら
1日違いをうらやましく思いそうです。

2013年4月1日月曜日

伊藤英子と未来設計と4月


こんにちは、伊藤英子です。
4月になりましたね。

春ということで、新しいスタートの方もたくさんいることでしょう。
4月は未来設計をしやすい時期でもありますね。

伊藤英子も4月も未来設計をしていきたいと思います。

毎年、この時期、お花見をしながらわくわくしているものですが、
今年は咲くのが早く、
新たなスタートの4月に葉桜という所も多いのではないでしょうか。

日本はいいですよね。
この季節はお花がたくさん咲いて、
晴れている日にはとっても気持ちがよくなります。

青空、菜の花の黄色、桜のピンク、草の緑、
名前の分からない色とりどりの花たち。
気持ちが明るくなります。

こういう時に、未来設計をすると
否応なしに上向きの未来設計をすることができます。

そういう意味でもこの時期に未来設計するには
とってもいい時期と言えるかもしれません。

こう書いていながら思いましたが、
未来設計にも、いい時期、悪い時期があるかもしれませんね。

例えば12月に未来設計と言っても
先生が走ると書く「師走」の時期ですから
腰を据えて未来設計ができづらいかもしれません。

それに、年末ということもあり、
未来設計というよりも、
未来設計していたことをこなしていくという感じに
重きを置いている時期でもあります。

4月以外だと、やはり1月の年初めに未来設計をするのが
向いていると思います。
1月も新たなスタートを切れるときなので、
未来設計をたてやすいですね。

そう考えると、日本は2回も未来設計をしやすい時があるなんて
ラッキーですね。
伊藤英子は毎月未来設計をしますが、
たくさん案が出てきそうなのが1月と4月だなと思いました。

本日はここまで。
伊藤英子でした。