2015年3月20日金曜日

伊藤英子の未来設計~電卓の日~

こんにちは、伊藤英子です。さて、本日も、今日が何の記念日なのかをご紹介していきたいと思います。 今日は3月20日。そんな今日は電卓の日なのです。 1974年のこの日、電卓の生産量が世界一になったことに由来。日本事務機械工業会(現:JBMIA)が制定しました。 伊藤英子、電卓はどうも苦手です。まあもちろん安産なんてもと苦手ですが。笑。でも、電卓って何度やっても違う値がでてくるんですよね。これってわたくしだけなのでしょうか? また3月20日と言えば春分の日ですよね。 春分の日と言えば国民の祝日の一つで、昼夜の長さがほぼ等しい日です。これから日が一番長い夏至に向けて、毎日1分5秒づつ日が長くなり、そしてまた毎日1分5秒ずつ日が短くなって、昼夜の長さがほぼ等しい秋分になります。ちなみにこの日は、「自然をたたえ生物をいつくしむ日」とされています。また一年が正確には「365.2421904日」であるために、春分の日はその年によって変化します。 そしてそろそろさくらの季節ですね。伊藤英子、なにを隠そう桜のはなが大大大好きです。もちろんお花見も大好きなんですが、どちらかというと一人で桜のきのしたを歩きながら未来設計するのがすきです。心が落ち着くというかなんというか、でもわくわくもする、何ともいえない感情になります。 伊藤英子の家の近くにも、隠れた桜の名所があります。上野公園のようにたくさんあるわけではないのですが、人もそんなにいないので独り占めしながら未来設計ができるのでとてもお気に入りの場所です。

0 件のコメント:

コメントを投稿